季節野菜がメニューの「ダイニング」であり、
●基本のセットプラン
内容 | ●福花摘み |
---|---|
時間 | 10:30~20:00のうち、 |
主なフィールド | 基本としてお山の中腹(野外)で過ごします |
料金 | 平日 ・5時間以降 お問合せください ●子ども1名様 ※子ども料金は3才~15才 |
予約方法は3種類 | ●予約方法その1 当日までご予約が可能なタイミングもあります。 お気軽にお問い合わせください。 |
定休日 | ・毎週金曜日 |
メニュー | 各体験は単体でもご予約が出来ます ●お花摘み ●野菜・野草摘み ●季節の手仕事 ●草花雑貨づくり ●同じ釜のご飯をつくろう・食べよう ●ドキュメンタリー映画「オーガニックの花が咲かせるしあわせのお話」上映会 |
---|---|
時間 | 9時~20時の時間内 |
料金 | 2,200円~ 体験によって異なります |
予約方法は3種類 | ●予約方法その1 ●予約方法その2 4名様から貸切り開催が可能です。 当日までご予約が可能なタイミングもあります。 お気軽にお問い合わせください。 相談・ご予約 |
定休日 | ・毎週金曜日 ・その他、農作業との兼ね合いでお受けできない日もあります。お気軽にお問合せください |
所要時間 | 約1時間半 ※他のプランとセットでご予約の場合は、出来る限りで同時進行をする為、所要時間が短縮されることもありますし、 内容によって30分程伸びることもあります。 |
---|---|
フィールド | 基本としてお山の中腹(野外)で調理します 雨天、強風の場合などは、民家離れ土空の間で行います |
内容 | ・季節の昼ご飯や夜ご飯、おやつを一緒につくって食べるメニューです。 ・収穫野菜があるときは野菜の収穫から始めます。 |
食事メニュー | 旬の採れたて野菜を生かしたメニューです 以下を基盤としています ・火で炊くご飯 ・汁物 ・季節野菜のおかず メニューは日替わりです。 畑の旬の野菜を最優先に決めます。 リクエストなどご要望がある方は事前にお問合せください。 |
体験料 | 大人 おひとり3,300円 ※他のご利用が3,000円以上の場合は、1,500円(大人一名)・800円(子ども一名)の特価でご利用いただけます |
予約方法3つ | 予約方法その1●カレンダーにご案内がある場合はそちらからご希望ください。 予約方法その2●開催リクエストをすることが可能です。 予約方法その3●4名様から貸切り開催が可能です。 当日までご予約が可能な日もあります。 お気軽にお問い合わせください。 |
吉垣花園の飲食について | 花園で共にする食事は【一緒につくり一緒に食べる】スタイルをとっております。 また、私たちが日ごろから食している旬のおかずを差し入れることもあります。 気になる方は飲食を含む企画の参加はお控えください。 |
定休日 | ・毎週金曜日 ・その他、農作業との兼ね合いでお受けできない日もありますが、お気軽にお問合せください |
草花を用いた【季節の手仕事】
季節の草花・天然の藁などの自然を、暮らしに取り入れるため、
手仕事を楽しみます。
藁の鍋敷
自然栽培の藁を編んで鍋敷きをつくります。
直径(外寸)16㎝~19㎝のドーナツ型鍋敷きが出来上がります。
〈所要時間〉 3時間
〈体験料〉 4,400円
〈ご予約〉 2日前まで
編んでいく時に指で押さえる力と絞る力が少し必要です。
お花のシロップ
写真は金木犀のシロップです。
限られた開花期のお花を愛でる方法は、鑑賞だけじゃない! 食せるお花は、色や香りをぎゅっと閉じ込めて。
〈所要時間〉 約2時間
〈体験料〉 3,300円あたり
〈ご予約〉 期間中、前日正午まで
桜の塩漬け
ハーブシロップ
季節のお茶焙煎
干し野菜
などなど
季節のお飾り
年末年始を迎えるしめ縄飾り他、季節を迎えるお飾りをつくります。ブーケ・フラワーバスケット・リース。
自分の暮らしが豊かになるアイテムを自分でつくりだせることって、とても幸福感が高いのです。
〈所要時間〉 約3時間
〈体験料〉 4,400円~
〈ご予約〉 期間中、前日正午まで
花摘みしてからお持ち帰りまで、花園にて水揚げ時間が一時間ほど必要となります。
●花園からの帰り道は、出来る限りご自宅へ直帰されるスケジュールをお願い致します。
摘んだお花は、涼しい場所でゆったり給水してあげる必要があります。
吉垣花園
電話番号
お急ぎの件・お花についてのお問い合わせ専用 070-5467-7018
その他のお問い合わせはお問い合わせフォームよりお願い致します。
(基本として土日祝以外にお返事をさせていただきます。)
所在地
神奈川県川崎市麻生区 花園情報はこちら
など、吉垣花園から何かと福のある(よう心がけている!)季節のお便りをメールでお届けします。
月1回程度の配信です。
登録は無料ですので、お山の旬の風景と合わせて是非お受け取りください。
当花園の個人情報の取扱についてはプライバシーポリシー・キャンセルポリシーをご覧ください。